今日から12月へ突入・・・。
早いものです。 私の左親指の関節は針を刺しすぎて腫れています・涙 なんでこんなこと刺すんでしょ? 縫い癖のひとつなのか、 気をつけててもブスブス刺してしまいます・苦笑 ほののダンスも仕事も絶好調に忙しくなり、 作業は夜中が当たり前~になってきました。 今回は柿渋染ものだけという初のココロミ・・・。 いつもの雰囲気とちょっと違います。 大好きな花柄の古布やレースは封印し(レースはちょこっと登場してますが・笑) イロがひきたつようにシンプルに仕上げています。 柿渋染は日光に当てる時間や染回数で色がかわり、布の固さも変わってきます。 一つの布が完成するまで全工程で1週間はかかってしまうの。 それも晴れの日が続いていたら・・・のことで 天候が悪ければもっともっとかかってしまいます。 それだけに一枚一枚に込める思いは強いのです。 育てあげたわが子のように・笑 ほんの切れ端でも捨てる気にはなれないの。 挟みをいれるときも、高級な古革を切るときみたいにドキドキします。 そうやって形になったもの ひとつひとつが私にとって大切な作品なのです。 お客様の反応などや作業が間に合うんだろうかとかいろいろ不安で そのたびに夢の中に「獣」が登場し追いかけられます・笑 でも私。いつも獣には捕まらないで逃げ切ることができるの。 それを先日sei*ちゃんとchataさんの「mochata」に伺ったときに、chataさんにお話すると 「逃げれるのなら大丈夫ですよ!」と言ってくれました・笑 「ほぉ~!」と、なんだかそれから気がらくーになりました・笑 あのホッコリ空間で、ほんわかchataさんにやさしく「大丈夫ですよ!」と言われると、なんだか本当に 大丈夫な気がしてきて・・・。 本当にやすらぎの時間は大切ですね♪・笑 そして、今日はVaasaの陽子ちゃんと打ち合わせでした。 今完成している作品を持っていき、並べてイメージを膨らませてきました。 やっぱりアトリエはステキです。 時間の流れがやっぱり違います。 こんなステキな場所で・・・と思うと本当にありがたくって それとともにまたまた緊張が襲ってきました! 今日の夜も・・・ 獣と闘うことになりそうです・苦笑
by nonohome
| 2009-12-01 23:02
| 手作り
| |||||||
ファン申請 |
||