カーネーション・・・。
とうとう終わってしまいましたね。 糸子の人生は なんてなんてすごい人生だったんでしょう。 生涯現役。 いくつになっても、新しいことに興味を持ち、実行する。 すごいです! そして、最終回で思ったこと。 あの「ジョニー」って・・・ 中尾彬だったの? だって・・・あのねじり巻き巻きストールは!!・笑 それと 最後、病室から出てきた車いすのおばあちゃんは もしかして、ナツだったのかなぁ。 とにかく、毎日朝の15分。 とっても楽しませて頂きました・・・。 そして、昨日は中標津の 「栄養満点カフェLoop」のオープン日。 で、今日はLoopの一室で ATERIER FとK-styleさんのBlanc(ブラン)というお店がオープンします。 ATERIER Fは友人のふーこさんのお店。 私より少しお姉さんのふーこさん。 いくつになっても、いろんな事に挑戦する行動力は私にいろんな刺激を与えてくれます。 どこでも、いくつになっても、興味を持つ気持ちと自分を奮い立たせる行動力があれば 遅いということはないのだと思います。 年を重ねると、自分を取り囲む周りの状況も大きく変わっていきます。 親の事。 子供の事。 夫のこと。 仕事のこと。 その変化にただただ、どうしよう・・・と立ち止まっていても 何も変わらないような気がします。 とにかく前に進んでみよう。 そうしたら、何かが変わるような・・・ 自分で決めて進んだ道に、失敗なんてきっとない。 そう、新しい階段をのぼり始めた友人たちが、教えてくれているような気がします。
by nonohome
| 2012-03-31 11:26
| 暮らし
| |||||||
ファン申請 |
||