先日、ほのの卒園時に先生が作ってくれた思い出アルバムを
見ました。 いろんな事を思い出して、涙がポロポロ、ポロポロ・・・ ほのは、本当にのんびり・・・成長する子でした。 ハイハイするのも、つかまり立ちするのも、 本当に遅くって、 歩き出したのも1歳4ヶ月になってから。 そして言葉も本当に遅かった。 今、成長してしまえば遅いの早いのって大した問題ではないのだけれど その当時の私にとって、子育てに関してはどんなことも 悩みに変えていたところがあったと思う・笑 のんびりおっとりペースのほのは パワー全開の子にブンブン振り回されます・笑 いろんな意地悪をされてよく泣いていたなぁ・・・ 親も子もいっぱい泣いて笑った6年間だった。 でも、あの泣き虫だったほのは、小学校にはいる頃 驚くほど強くたくましい女の子に変わっていた。 辛いことも悲しいこともいろんな経験をして、 人はどんどん強くなるんだと思う。 そして、どんどん人を優しくしていく。 小学校入学を前にすっごく不安だった私。 今、同じような不安をかかえているお母さんは少なくないと思う。 だけどきっと大丈夫。 親の見えないところで子どもはちゃんと成長しているんだと思うから。 今日はひなまつり。 午前中に仕事を済ませて 買出しに行こう。
by nonohome
| 2008-03-03 09:09
| 暮らし
| |||||||
ファン申請 |
||