1
昨日はほのの13回目の誕生日。
1999年4月20日。3日間の陣痛の末に、やっと会えた。 神様はそう簡単に、宝物をくれないんだなって思ったなぁ・苦笑 1999年世紀末。 子供の頃はノストラダムスの大予言を信じていて、ここで人生終わるんだ~くらい 思ってた・笑 そんな恐れていた年が私の人生最高の年になった! お祝いはtakeちゃんが夜間作業でいなかったので日曜日にすることにしていたのだけど 生まれた時間に近づいてくると、 どうしてもプチお祝いしたくって、 近くのケーキ屋さんに走った。 親って本当にバカ・笑 ハッピーバースディ! ハッピーバースディ! あの日から、ずーっとこの日はお母さんにとって最高の日になったよ! 今年も、健康でそして毎日笑顔で過ごせますように。 ▲
by nonohome
| 2012-04-21 23:31
| 暮らし
授業参観だった・・・。
中学校まで参観?とも思ったけれど、どんな雰囲気か 見てみたかったし、今日はお休みだったので行ってきた。 なんだか。 無邪気でまだまだ小学生って感じのみんなの 初々しい笑顔にホッとした。 下校時間、お友達とキャーキャー騒いでいてなかなか帰ろうとしない。 だけどとっても楽しそう。 初めての午前授業なのでゆっくり休めると思いきや、すぐ遊びに行った・笑 みんなで小学校へ行って、担任の先生にも会ってきたらしい。 卒業してまだ少ししか経っていないのにね・笑 みんなで、いっぱいいっぱい愚痴を聞いてもらったって・苦笑 只今思春期真っただ中。 がんばれ! ![]() ▲
by nonohome
| 2012-04-18 22:51
| 暮らし
全然写真のない、ブログでごめんなさい・・・
昔はもっとマメに撮っていたんだけどなぁ・・・。 こんな文字だけのブログにお付き合い頂いているみなさま、ありがとうございます・涙 どこへ行ってもどうにでも、 すぐ携帯でパチリッて写せるはずなのにね。 先日、星占いの石井ゆかりさんの「星をさがす」という本を買いました。 まだ読んでいませんが、星のことが詳しく載ってるの。 私は星を見るのが子供の頃から大好きでよく夜になったら、外に出て空を見ていました。 夕方の一番星を見つけたら あれが、北極星だから、あれが北斗七星だとかいいながら ずーっと空を見てたなぁ。 プラネタリウムも大好きなのでよく行ってました。 キャンプへ行っても、夜の楽しみはやっぱり星空です。 明かりがなーんにもない、自然いっぱいのキャンプ場の星空のきれいなことったら! 真狩村では、天の川もしっかり確認できますよ! それでも私の中のナンバーワンはオーストラリアの星空です。 新婚旅行で「カモノハシを探せツアー」というふざけたオプションツアーに参加した私たち・笑 そこで見た星空は、もう! なんだわからないけれど、涙がポロポロ出てきて止まりませんでした。 本当に美しいものをみると、涙が出てくるんです! あれは本当に感動したなぁ。 冬の凍るような星空もキレイだけど、 私は手に届きそうなくらい近く感じる夏の夜空が好き。 マンションのベランダから見る夜空は、周りが明るすぎてキレイとは 言えないから、 早くキャンプへ行って、思いっきり星空を眺めたいな。 ▲
by nonohome
| 2012-04-14 23:47
とってもいいお天気でさやかに目覚めて
朝ごはんを作っていたら ピカッとヤツがきた・・・涙 一か月半ぶりの偏頭痛。 がっくりする。 私の場合、偏頭痛の発作が起こると まったく仕事にならない。 もう、休むしかなくなる・・・ ただ・・・ 今まで幸いなことに仕事前になったのが今日も含めて2回だけ。 仕事が終わったあとや、帰宅後がほとんど。 だからまだ助かってはいるのだけど・・・ 前回病院で頂いた先生おススメの「レパックス」を試す時。 1錠飲んで、効かなければ2時間あけてもう1錠飲んでと言われていた。 1錠飲んでみたけれど、多少は収まったもののやはり効かない。 2時間待っている間に吐き気も出てきて辛かったけれど もう1錠飲んだら、30分程でかなり楽になり・・・ 1時間後には収まった! ただ、気だるさは残っていたけれど 午後からは普通に過ごす事ができた! 飲んだ時、吐き気は多少あるものの 今までのより効くかも! 今度は初めから2錠飲んでみよう。 いや、今度は~なんて縁起でもない。 もう来ませんように・・・って毎回思うんだけどなぁ。 偏頭痛持ちのみなさん、「レパックス」いいかも~?です!・笑 年に1,2度だったものがこんなに頻繁に起こると、すごく不安になる。 仕事があると、迷惑かかっちゃうもんなぁ。 レパックスもいいけれど、根本的に治すクスリないのかな。 ▲
by nonohome
| 2012-04-12 23:43
| 暮らし
入学してから3日の娘。
担任の先生もよさそうだし、新しいお友達も出来たようで 楽しそうに過ごしているようで安心しました。 が!数々の連絡事項と、新しいことが山積みで少々パニック状態。 すごいのね・・・今の時代。 美術まで家庭学習があるな・ん・て!! やることがいっぱいで、要領の悪い娘は半分涙目になりながら やっておりました・笑 それでも忘れ物大魔王の娘は 少しだけ?おねーさんになったのか、前日に再三チェックをし、用意をするようになりました・笑 そして、噂以上に重たいリュック。 あんなに持って歩かなきゃならんのかね?と思うような教科書の量。 おばちゃんは、ちょっと背負っただけで具合が悪くなりました・苦笑 「痩せるかなぁ~」と 母と同じ事をつぶやきながら、背負って通ってます・笑 ▲
by nonohome
| 2012-04-11 23:12
| 暮らし
今日で春休みもおしまい。
卒業してから、お友達と遊びに行ったり、おばあちゃんちに遊びにいったりと 春期講座も行っていないんだから、しっかり家で特訓だ!なんて思っていたわりに、 かなり遊んだ春休みとなってしまいました・・・苦笑 ダンスの方も夏の発表会の練習には入っていないので、通常レッスンのみだし、 小学校生活最後の春休みは、なかなか楽しく過ごせたのではと思います。 明日は入学式。 忘れ物大魔王の娘なので、本当にそこがとっても心配・・・ まぁ、私の子だから仕方がないのだけどね・笑 帰宅部だった私。 思春期真っただ中で、なにもかもが面白くなく、 なにもかもがやる気もなく・・・ いや?何もかもではないな。 恋だけはそれなりに楽しく?・笑の中学校生活。 ほのはどんな風におくるのかな。 勉強嫌いの彼女には、なかなか大変だとは思うけど、 楽しい3年間を送って欲しい。 今日、入学式に行けないtakeちゃんの前で制服を来て見せてたほの。 なかなかネクタイがうまくつけられなくて、お父さんに教えてもらっていました。 ケラケラ、ケラケラ楽しそう。 こんな風に、毎日笑って過ごして欲しいな~。 ▲
by nonohome
| 2012-04-08 23:57
| 暮らし
このところ、娘の入学準備で買い出しばかり・・・(遅すぎだけど・苦笑)
靴にリュックにバックに・・・ 新しい、ダンスシューズに・・・ もう、あれよあれよとお札が飛んでいくぅ・涙 一生懸命働かなくちゃな・苦笑 一昨日から3夜連続の「ブラックボード」を観ました・・・。 昨日の時代背景は、もろ私たちの時代・笑 「腐ったミカン」の時代です・笑 なんだか懐かしいなぁとtakeちゃんと観ていました。 制服のスカートも長い時代だったので、 ミニスカートの時代じゃなくてよかったとつくづく思うわ・・・苦笑 だけど、中学の体操着、夏はブルマだった・涙 あれは、ひどい・・・苦笑 今日のは現代を背景にしていたけれど、ちょっと前のような気がしたな。 育てている親と環境とその時代背景。 それによって、子供は変わっていく・・・ 常に、大人が大きな責任を背負っていかなきゃいけないはずなんだけど すべて子供にしわ寄せがきているような気がして、やっぱり切なかったな。 ▲
by nonohome
| 2012-04-07 23:50
| 暮らし
もう4月でしょ~!
って聞きたくなるくらいなこの天気。 そんな中、朝から中学校へ教科書買いに行き、 夜はファイターズ戦。 なんと、懸賞?で父が当たったらしく またまた親子で行ってきます・苦笑 なんだかんだと、 毎日出て歩き、中学校の準備やらなにやらで落ち着いて手作り作業が できませんでしたが、 来週からは心を入れ替え?精進したいと思います・笑 ![]() ▲
by nonohome
| 2012-04-04 13:43
| 暮らし
朝、テレビをつけて一瞬『糸子はぁ?』とおもっちゃった。
でも、堀北まきちゃんのつるつるなお肌を見ているとなんだか気持ちがよかった・笑 私は休みだったけど、ベランダから外をみると、リクルートスーツに身を包んだ 若者が、駅に向かって歩いていく。 なんだか、いいなぁと思う。 今、春からの仕事の書類作成やら打ち合わせやらに終われている。 私は基本ズボラだし、だらしがない。 だから大概の事は、きにしな~い、気にしな~いと思えるけど、仕事はこれ別。 特に期日を守らなかったり、連絡を入れてもまったく返事がなかったりは絶対許せないっ! 時間にルーズなのはもっともっと許せない! みんな忙しい中、スケジュールを調整しているのに、その日になっての時間変更は『きぃ~っ』てなります・苦笑 若い頃はね。 そんな相手も上だからひたすら耐えるけど… 今は怒り爆発させます・笑 お局様は怒るのが仕事ですからね・笑 私も3回位は許すけど(寛大よね?) まぁ、2回あった時点でそもそもルーズなヤツなのよ… 信用戻すのは、本当に大変だと思う。 プライベートはまったくルーズでも気にならないんだけどなぁ。 こんな事で、怒ってストレスためたくないよ。 怒るってのもストレスたまるんだから! 新入社員の諸君へ お局様に叱られないよう時間と納期は絶対に守りましょう・笑 ▲
by nonohome
| 2012-04-02 19:26
| 暮らし
1 | |||||
ファン申請 |
||